さてフライト当日の朝、自分は中国、目指すは香港。
チェックアウトは11時だし午前中少しだけ買い物でもして帰ろうかと当初は考えていましたが、ビビッて9時には起きて30分後にはチェックアウトして出発してました(笑)
さーフライトまでに香港へ戻れるかここからは時間と運との闘いです!
まず外に出るとすごい人の流れ

そうここ広州のまわりの半端じゃなく大量にある商業施設のオープンが10時から11時のためショップ店員さんが一気に出勤してきます!
地下鉄から人が出てくる出てくる

しかもみんな急いでいるのか小走りです

渋谷109の朝みたいな感じっていうとわかりやすいでしょうか?(笑)
7:3くらいで女性のが多くみんなアパレル関係なのでおしゃれで中国っていうとあか抜けてないイメージですがそんなことなくきれいな子が多かったです!
海外の観光客が日本の満員電車を見たり乗ったりするのが観光になる意味がなんかわかった気がしますね!
本当に圧巻でした

そして私は逆方向なのであまり混むこともなくすんなりと電車に乗り高速鉄道のある駅まで行きましたー!
駅で出発まで時間があったので遅めの朝飯にKFC

フライドチキンは裏切りませんww
各国のKFC食べるの絶妙に違いがあって面白い(笑)
ただフィリピンみたいにご飯ついてたりはしていなく、まぁ普通でした

完食し改札に向かい乗りこみます

そして帰りも国境の街の深圳まで一時間ちょっとで到着し余裕~

ってことで行きはあまり時間なくて行けなかったので少し深圳の駅のまわりをプラプラすることに

とりあえず地下から地上にあがるとこの景色。
そして駅と直結して作られているのが有名なここ!

羅湖商業城です!
中国側に入国してすぐに地上にあがると目の前にそびえたっていますのですぐにわかります(笑)
色々な物が売っていて(ほぼ偽ブランド品ww)
なかなか面白いのとのことでYouTubrとかも買い物動画をたくさん出している施設
とりあえずせっかく深圳来たし覗くだけ行ってみようと思い入ると、、、、
キャッチが入り口で構えていて速攻ついてくる、、、、、。
ダルイ

完全に萎えてサッサとみて帰ろうと思いエレベーター上がるとまたキャッチが、、。
しつこいキャッチもシカトしてぐるぐる回るも特に面白いものは無し(笑)
値段だけでも聞いてみるかなーと思ってお店に入って聞いたら、、、、
あらお高い

しかもここから値切り合戦をしないといけない&そもそも色々クオリティー低い
ってことで速攻退陣しました

中で食事もできるので、食事するくらいならいいかもしれませんね!
ただ買い物なら広州まで行った方が質も値段も商品数もいいですよ

そして何よりしつこいキャッチもいないし、値切りも戦う必要ないのでオススメです

ってことで速攻飽きて香港へ向かうことに!
香港の入国審査向かうかなー、混んでたら嫌だなー
おっ!空いてるなー、あれでもなんか嫌だな嫌だなー

制服着たおばちゃんが何か中国語で叫んでいます。
全くわからないので英語で聞いてみると、、。
香港のデモの影響でここは封鎖します

いつ復旧するかはわかりません!とのこと。。。
ツンダwwwww
狩野の目の前は真っ暗になりました(笑)
さっきまで買い物して余裕ぶっこいていたのに

とりあえず今日香港から日本へ帰国してチケットも取っちゃたから、どうにか入国する方法はないか?
と聞くと
おばちゃん:ここ以外にも入国できる場所が何か所があるが確認したわけじゃないし封鎖されているかどうかはノットシュアーだ
とのこと、とりあえず2か所教えてくれて、近い方を聞いて皇崗口岸という場所をタクシーで目指すことに!
皇崗口岸はおよそ20分くらいでタクシー代も500円くらいでいける、しかしもしここも封鎖されていたらもう一個の場所はタクシーで1時間以上かかると言われ、そーなるとタイムリミットも迫ってくるので、なんとかここで入国したいところです

タクシーの運ちゃんに行き先を伝え、向かっている道中に頭の中は色々考えます。
①ここがダメならすぐにもう一つの場所へ向かう
②もしそれで香港へ入国できたとしても飛行機が間に合わなかった時の対応
③香港へ行かず深圳から直接飛行機を取って帰国するためのチケットの確認
④一泊するための深圳周辺のホテルの確認
などなど人生は選択の連続ですww
旅は人生を集約したものとはよく言ったものですね

そしてふとあることに気がつきます
めっちゃネット使ってるけどこのSIMの容量使い切ったら完全に積むじゃん(´;ω;`)
そうです中国のネットはGoogleとかFacebookとか使えないので調べたり、予約取ったりもかなり厳しくなってきます

自分の場合はWeChatはあったので最悪この状況を家族に伝えることはできるなと思うも、急に無駄にInstagram開いたりしなくなりました(笑)
そしてすぐ皇崗口岸に到着

冷や汗ダラダラで入国審査はどっち?開いてる?って聞くと、、。
ここは開いてるよ

との返事が!!やりましたー!よかったー!
ただしまだ問題がないわけではありません。
なぜなら、入国しても香港の電車が止まってたり、道路が封鎖されて車が進まないなんてこともあるわけです。
そしてここから香港のどこに連れていかれるかもよくわからない状況で入国審査へ向かおうとすると謎のおじさん登場

そして香港か?と聞かれ、空港に行きたいと伝えるとうちのミニバスに乗れとのこと!
正直、、少し胡散臭い。。
しかもここでお金を払えと?
ここで払っても入国審査のゲートをくぐってからでは取返しにも行けないしいくらでもバックレられるやんと思いながらも空港まで2500円くらいで行ってくれるとのことなので
もう騙されたら騙されたでいいやー!の勢いでチケット購入。

そしたら謎のシールを貼られましたwww
空港までで2,500円は香港の物価で考えたら決してボッタくられてはいないはずです(笑)
知らんけどww
で、入国、出国審査も終わり外に出ると、、
このシール見てお兄さんが近寄ってきて普通にミニバスまで案内してくれましたww
疑ってゴメンよ

そして隣に浜崎あゆみ並みのフワッフワのコートにサングラスしたゴージャスお姉さんが座りいい匂いの中ミニバスは出発。
途中またもセキュリティーゲートでパスポートを集められたり顔チェックされたりですごい緊張感ww
何か悪いことしてるみたい(笑)
途中、中国語わからなかったら隣のお姉さんが英語で通訳してくれて、セクシーお姉さんはめっちゃいい人でしたww
無事ゲートを通過し外に出たら隣のセクシーお姉さんのいい匂いもあって車内で寝てました

そして車が止まり起きると、、
ここは夢の国!?
ディズニーランドでした(笑)
寝起きで一瞬何が起きたかわからないのでいると、前の席の中国人カップルが降りていきましたww
そしてそこから空港までも無事着きまして、結果3時間くらい早くて空港で時間をつぶすことになりました(笑)
が、何も起きず?空港着いたしそれだけでも良かったです

ただ空港もデモの影響でお店がほとんどクローズ

やっているお店を見つけてタピオカとご飯買ってYouTube見て時間潰しました


タピオカめっちゃ美味しかった

このタピオカミルクティー300円なんだけどさ、比較的物価が高い香港のしかも空港で300円ちょっとですよ?
日本のタピオカ異常に高くねー!??!

と感じつつ、セルフィーしたら旅の疲れでこのお疲れ顔

ちなみにこの焼きそばみたいなのも甘辛くておいしかったです!
合わせても600円くらいでした!
そしてあっという間に時間もたち飛行機へ!

最後にパシャリ📷
今回の日本~韓国~フィリピン~香港~中国~香港~日本という弾丸ツアーもこれにて終了となりました!
色々な体験できてすんごい楽しかったです!
なんて語彙力のないコメント(笑)
まず、日本のみなさん!香港へ行く場合は気を付けてください!
そして何より早く平和な香港へ戻りますように狩野は祈っております!
------------------------------------------------------
◆Instagram
フォローお願いします☝
◆Youtubeはこちらフォローお願いします☝
ちゃんねる登録おねがいします☝
◆アイランドスタイルトウキョウ
・ラグビーとアロハシャツのセレクトショップ☝
・ラグビーとアロハシャツのセレクトショップ☝
・JR小岩駅より徒歩4分
〒133-0056 東京都江戸川区南小岩6-28-6 1F
〒133-0056 東京都江戸川区南小岩6-28-6 1F
☝クリックするとGoogleMapへつながります
◆YBC SPORTS WEAR
オリジナルスポーツウェアー作成なら
◆YBC SPORTS WEAR
オリジナルスポーツウェアー作成なら
コメント