しばらく更新できずにすいません!
先週末はJRL(日本ラグビーリーグ協会)の初詣とミーティングを行いました。
まずは九段下駅徒歩2分のところにあります築土(つくど)神社へお参り

九段下というと靖国神社のイメージですがこちらもなかなか有名で平将門に因み日本武道館の氏神で毎年正月に勝守は特に有名です!

なので必勝祈願に訪れる参拝客が多いようです。
お守りも必勝祈願系が多いですね。
協会メンバーで神主さんにご挨拶し一年間の無事と繁栄を祈りご祈祷していただきました!
ここは写真はありません。
その後も個人的に少し遅めの初詣を各自しました。

日本ラグビーリーグ協会最高責任者 小西周氏

最後にみんなで写真撮ってミーティングへ向かいました。
今回のミーティングは今年度の13人制ラグビーリーグの国内リーグについてと日本代表サムライズのスケジュールについてがメインとなりました。

グランドの予約なども含めて今後のスケジュールや運営方針も決まってきました!
あくまで仮ですが4月~7月を国内のラグビーリーグシーズンとし1ヶ月に1試合の合計4試合を行う。
そこに+アルファでサムライズの試合やその他のイベントが入り
9月以降のオーストラリアのNRLのシーズンが終了した時期に合わせて国内リーグでの活躍で日本代表を選出し遠征、もしくは招待で国際試合を行う。
という流れになります。
あくまで仮スケジュールなので公式発表は各チーム代表者とのミーティングやサムライズでしたら対戦相手との兼ね合いで多少ずれ込むことがあります。
いずれにしても2019年ユニオンはワールドカップイヤーですのでラグビーというスポーツ全体として盛り上げていきたいと考えております。
また選手登録を改めて行いますのでプレーする方はご協力お願いします。
13人制ラグビーリーグをプレーしてみたい方!選手!マネージャー募集中です!
karino@ybcsports.com
日本ラグビーリーグ協会広報 狩野(かりの)までご連絡ください!
個人参加や15人制のチームでのご参加も受け付けております!
日本代表サムライズとしてプレーしたい情熱をお持ちの方も、とにかく一度リーグをやってみたいという方も!どんな方でご興味をお持ちでしたらまずは一度狩野までご連絡ください!
チャンネル登録おねがいします
先週末はJRL(日本ラグビーリーグ協会)の初詣とミーティングを行いました。
まずは九段下駅徒歩2分のところにあります築土(つくど)神社へお参り

九段下というと靖国神社のイメージですがこちらもなかなか有名で平将門に因み日本武道館の氏神で毎年正月に勝守は特に有名です!

なので必勝祈願に訪れる参拝客が多いようです。
お守りも必勝祈願系が多いですね。
協会メンバーで神主さんにご挨拶し一年間の無事と繁栄を祈りご祈祷していただきました!
ここは写真はありません。
その後も個人的に少し遅めの初詣を各自しました。


日本ラグビーリーグ協会最高責任者 小西周氏

最後にみんなで写真撮ってミーティングへ向かいました。
今回のミーティングは今年度の13人制ラグビーリーグの国内リーグについてと日本代表サムライズのスケジュールについてがメインとなりました。

グランドの予約なども含めて今後のスケジュールや運営方針も決まってきました!
あくまで仮ですが4月~7月を国内のラグビーリーグシーズンとし1ヶ月に1試合の合計4試合を行う。
そこに+アルファでサムライズの試合やその他のイベントが入り
9月以降のオーストラリアのNRLのシーズンが終了した時期に合わせて国内リーグでの活躍で日本代表を選出し遠征、もしくは招待で国際試合を行う。
という流れになります。
あくまで仮スケジュールなので公式発表は各チーム代表者とのミーティングやサムライズでしたら対戦相手との兼ね合いで多少ずれ込むことがあります。
いずれにしても2019年ユニオンはワールドカップイヤーですのでラグビーというスポーツ全体として盛り上げていきたいと考えております。
また選手登録を改めて行いますのでプレーする方はご協力お願いします。
13人制ラグビーリーグをプレーしてみたい方!選手!マネージャー募集中です!
karino@ybcsports.com
日本ラグビーリーグ協会広報 狩野(かりの)までご連絡ください!
個人参加や15人制のチームでのご参加も受け付けております!
日本代表サムライズとしてプレーしたい情熱をお持ちの方も、とにかく一度リーグをやってみたいという方も!どんな方でご興味をお持ちでしたらまずは一度狩野までご連絡ください!
◆Instagram☟
フォローお願いします
◆Youtubeはこちら☟フォローお願いします
チャンネル登録おねがいします
◆アイランドスタイルトウキョウ☟
◆YBC SPORTS WEAR☟
コメント